令和7年度 第1回外国籍人材雇用セミナーについて
「外国籍雇用の労務管理の重要性」をテーマに、外国籍人材雇用セミナーを実施いたします。
〈詳細〉
日時:令和7年11月14日(金)13:30 – 15:30 (受付開始13:00)
会場:ウィリング横浜 12階 研修室122-123
横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー内
横浜市営地下鉄/京浜急行線「上大岡駅」徒歩3分
講師:コスモポリタン インターナショナル HRソリューションズ
特定社会保険労務士
永井 知子 氏
お申込み方法:Google フォームで受け付けます。
締め切り10月20日
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
ご質問等ございましたらお気軽に045-846-4649までお問い合わせください。
–
以下セミナー内容(一部変更となる場合がございます。)
①外国人労働者の受入れの留意点 基本編
♦介護業界での外国人労働者の受入方法(技能実習、特定技能、等々)
♦外国人受入の現状とこれから(技能実習制度廃止、育成就労制度開始、訪問介護の解禁 等々)
♦外国人労働者採用・受入れ時の留意点
・採用の方法(人材紹介会社、求人募集 等々)
・在留資格
・外国人雇用状況報告等、必要な手続
・日本人従業員への説明・ケア
♦外国人労働者の労務管理
・生活支援
・モチベーションを高めるための工夫
♦外国人労働者退職時の留意点
・退職時の手続(住民税、脱退一時金)
・退職時のトラブル防止(社宅の退去、有給の買取 等)
②外国人労働者の受入れの留意点 応用編
・誤解を呼びやすい 同一労働同一賃金
・今後厳しくなるかも知れない 住民税の納付の留意点
・年金保険料の払戻し制度 脱退一時金制度の改正と企業への影響
・介護で働く外国人労働者のキャリアアップのサポート
・好事例
・トラブル事例(妊娠・生活上の法令違反)
③質疑応答・事前質問への回答