暮らしと地域によりそう
福祉を目指して
横浜市福祉事業経営者会とは
ご案内
お知らせ
- 2025.04.25 研修 令和7年度訪日後日本語等研修(コース1~コース7)受講生募集!※一部のコースは定員に達しました‼
- 2025.04.25 研修 令和7年度 第1回外国籍県民等対象介護職員初任者研修 受講生募集のご案内
- 2025.04.16 研修 令和7年度(第1回)『介護現場で働くための日本語講座』を開講します。
- 2025.04.14 研修 【受講生募集】令和7年度ファーストステップ研修(神奈川県版 横浜・川崎地区)
- 2025.04.10 セミナー 令和7年度 第1回 定着支援セミナー『救命講座』 参加者募集
- 2025.04.08 セミナー 令和7年度 第1回 意見交換会 参加者募集
- 2025.04.08 セミナー 令和7年度 ビジネスマナーセミナー(外国籍介護職等向け)受講者募集
- 2025.04.07 人材 令和7年度第1回 介護職員初任者研修と就労支援 受講生大募集‼ 開催地:横浜市緑区長津田
横浜市福祉事業経営者会について
公益社団法人として、老人福祉施設の管理運営の改善及び住宅福祉サービスの向上を図り、もって高齢者福祉の向上と健全な発展に寄与してまいりました。
公益を目的とする事業として、神奈川県・横浜市からの委託をメインに「高齢者支援事業」「職業紹介事業」「研修事業」の3事業を展開しています。
高齢者施設をお探しの方
横浜市民等に対し、「高齢者施設・住まいの相談センター」・「出張相談」・「特別養護老人ホーム入所申込受付センター」・「コンシェルジュ」等高齢者の施設入所に関する支援事業を横浜市の補助事業として実施しています。
介護の仕事を探している方
『誰でも楽しく・長く働ける神奈川県内の介護事業所等への就職を!』をスローガンに経験豊富な就労コーディネータを配置し、介護の仕事をしたい人と、介護人材を求める人とのマッチングサポートをしています。
介護のことを学びたい方
介護に携わる者また携わろうとする者が、働く上で必要な知識・技術等を習得するさまざまな研修を実施しています。神奈川県や横浜市の委託事業で行っている研修がほとんどです。
介護人材をお探しの方
国内・国外(留学・特定技能・技能実習)における介護事業への求職者と求人事業者のミスマッチを解消し、福祉・介護現場で働く意欲のある人材を雇用に繋げるサポートをしています。